お知らせ
冬期休業のお知らせ
当事務所は、 令和5年12月28日から令和6年1月5日まで冬期休業のため、事務所を閉鎖します。 新年の営業は、 令和6年1月6日13:00~ となります。 ご用のある方は、13:00以降に...
相続
誰が相続人?「疎遠な親戚がいて連絡先さえわからないのですけど…」
2024年の4月1日から始まった相続登記の義務化。 その法改正の流れのためか、当事務所でも2024年度の振り返りとして、複雑な相続事件が増えてきています。 複雑な相続事件とは? ま...
破産・廃業・借金
「下関にある父経営の会社。もう廃業させたいのですけど…。」
今回は、遠方に住むご家族の方からのご相談です。 下関にある、お父様が経営される会社を 廃業させたいというものです。 お父様が急に倒れられて、その後しばらくは休業状態だったらしいのですが...
成年後見
任意後見で、不安な老後・施設経営に打開策を。
今回は、高齢者施設の入居者、そして、施設経営者からのご相談。 「自分が将来認知症になったとしても、ずっとこの施設に入居し続けたいのですが・・・」というものです。 いまいる施設から出たく...
破産・廃業・借金
融資の返済が…。多額の債務があっても会社は守れる?
事業承継したいけど・・・ まだまだ社員のことや、お客様のことを考えると、 この会社を残したいという想いをお持ちの経営者さんはいらっしゃるのではないでしょうか? 自慢できるようなス...
借金の解決
G社による訴訟予告の郵便物が届いたら
数十年前の借金取り立てには要注意 先日、弁護士としては看過しがたい相談に出くわしましたので注意喚起を兼ねてお話しします。 最近、G(一応伏せておきます)という債権回収会社が 約20年も...
破産・廃業・借金
【会社をたたむ時】従業員を守りたい経営者へ
インバウンドの好影響が・・・と、新聞記事にはありますが、 実際の地元経済はというと、物価高や資材高騰のこともあって、 閉店が目に付くところです。ここ下関でも、街中でも、ショッ...
お知らせ
台風に10号の接近による臨時休業のお知らせ
8月29日(木)午後 8月30日(金)終日 は、台風10号の接近が予測されるため、臨時休業いたします。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 &n...
離婚
【男性側の離婚戦略】弁護士を選ぶコツとバロメーター
今回は、男性であるあなたが、離婚を決意した場合、あるいは離婚を妻から切り出された場合について、です。 「そもそも弁護士なんてつけなくてもいいんじゃないの?」とか考えたりしてい...
お知らせ
夏期休業のお知らせ
当事務所は、下記日程は夏期休業のためお休みいたします。 ご用の方は8月19日(月)以降にご連絡ください。 記 令和6年8月10日(土)から8月18日(日...